当院について
理事長挨拶
院長挨拶
運営理念
沿革
施設のご紹介
概要
院内マップ »
本館
リハビリ棟
部署紹介 »
診療部 »
医局
臨床心理室
地域医療連携室
栄養課
X線検査室
薬剤部
看護部 »
看護部長あいさつ
2A病棟
2B病棟
3A病棟
3B病棟
3C病棟
外来看護課
リハビリ部 »
デイケアセンター
作業療法室
管理部 »
医事課
庶務課
外来のご案内
初めて受診される前に
初めて受診される方へ
受診のながれ
診療受付時間
外来担当医表
専門外来について »
中高年の物忘れ・心身外来
思春期・青年期外来
入院のご案内
入院の準備について
入院当日について
入院中について
退院について
交通アクセス
アクセスマップ
シャトルバスについて
付帯施設
訪問看護ステーション
つばさ
就労継続支援B型
ラグーン
共同生活援助事業
ハウス・ステップ
採用情報
現在の募集
福利厚生について
看護学生奨学金制度
新人看護師の1日
スタッフインタビュー »
新人スタッフ
先輩スタッフ
パパママスタッフ
看護部教育研修制度
職員クラブ紹介
医療法人水明会では、様々な教育プログラムにより、安心して患者さまに向き合うことができます。 そして自己の成長に向け努力するあなたには、必ず同僚や上司が応援します。そんな病院と共に成長できる人材を求め、 多くの皆さんと出会えるように採用活動をおこなっております。是非、お気軽にお問い合わせください。
現在の募集
令和5年4月1日 新規採用者応募要項(看護師・作業療法士)
職種・人数
看護師 若干名
応募資格
令和5年3月卒業見込者で看護師の資格取得見込みの方
または資格を有する方
勤務時間
日勤: 8:30~17:30(早出・遅出あり)
夜勤:17:00~ 9:00(夜勤2交替)
雇用形態
正規職員
給与
当法人規定による(昇給・賞与あり)
各種手当あり(住宅・家族・通勤・夜勤・業務・年末年始等)
昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月)
休日
年間125日 週休2日制
有給休暇(採用半年後10日間付与)
特別休暇(年末年始休暇・夏季休暇・バースデー休暇等)
応募方法
以下の必要書類を庶務課宛てに7月4日(月)までに郵送してください。
履歴書(写真添付)・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
看護師の免許証の写し(既卒の方のみ)
※既卒の方は、卒業証明書、成績証明書は必要ありません。
郵送先:〒950-2261 新潟県新潟市西区赤塚5588番地
採用試験
試験日時:令和4年7月8日(金) 午前10時から
試験会場:佐潟公園病院 会議室
試験内容:書類選考・面接試験・作文
お問い合わせ
医療法人水明会 佐潟公園病院 事務長 中野(なかの)まで
TEL 025-239-2135 FAX 025-239-3579
その他
施設見学も行っています。
条件面等の詳細は上記までお気軽にお問い合わせください。
職種・人数
作業療法士 1名
応募資格
令和5年3月卒業見込者で作業療法士の資格取得見込みの方
または資格を有する方
勤務時間
8:30~17:30
雇用形態
正規職員
給与
当法人規定による(昇給・賞与あり)
各種手当あり(住宅・家族・通勤・業務・年末年始等)
昇給年1回(4月) 賞与年2回(7月、12月)
休日
年間125日 週休2日制
有給休暇(採用半年後10日間付与)
特別休暇(年末年始休暇・夏季休暇・バースデー休暇等)
応募方法
以下の必要書類を庶務課宛てに8月8日(月)までに郵送してください。
履歴書(写真添付)・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
作業療法士の免許証の写し(既卒の方のみ)
※既卒の方は、卒業証明書、成績証明書は必要ありません。
郵送先:〒950-2261 新潟県新潟市西区赤塚5588番地
採用試験
試験日時:令和4年8月15日(月) 午前10時から
試験会場:佐潟公園病院 会議室
試験内容:書類選考・面接試験・作文
お問い合わせ
医療法人水明会 佐潟公園病院 管理部 事務長 中野(なかの)まで
TEL 025-239-2135 FAX 025-239-3579
その他
施設見学も行っています。
条件面等の詳細は上記までお気軽にお問い合わせください。
福利厚生について
社会保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
休業制度
育児休業制度 介護休業制度
その他
慶弔見舞金
湯沢町に保養施設があります。夏は登山、テニス、冬はスキー、スノーボードを楽しんだ後は天然温泉でリフレッシュ!
看護学生奨学金制度
医療法人水明会では、看護師を目指しているあなたを応援しています!
医療法人水明会では、看護師を目指している方に経済的な面を支援し、安心して学業に専念できるよう 「看護師奨学金貸与制度」を設けております。将来、医療法人水明会での看護業務に従事する意志のある方へ 看護師資格を取得できるよう応援いたします。
奨学金に関するお問い合わせ
〒950-2261 新潟県新潟市西区赤塚5588番地
医療法人水明会 佐潟公園病院 管理部 中野(なかの)
TEL025-239-2135 FAX025-239-3579