当院について
理事長挨拶
院長挨拶
運営理念
沿革
施設のご紹介
概要
院内マップ »
本館
リハビリ棟
部署紹介 »
診療部 »
医局
臨床心理室
地域医療連携室
栄養課
X線検査室
薬剤部
看護部 »
看護部長あいさつ
2A病棟
2B病棟
3A病棟
3B病棟
3C病棟
外来看護課
リハビリ部 »
デイケアセンター
作業療法室
管理部 »
医事課
庶務課
外来のご案内
初めて受診される前に
初めて受診される方へ
受診のながれ
診療受付時間
外来担当医表
専門外来について »
中高年の物忘れ・心身外来
思春期・青年期外来
入院のご案内
入院の準備について
入院当日について
入院中について
退院について
交通アクセス
アクセスマップ
シャトルバスについて
付帯施設
訪問看護ステーション
つばさ
就労継続支援B型
ラグーン
共同生活援助事業
ハウス・ステップ
採用情報
現在の募集
福利厚生について
看護学生奨学金制度
新人看護師の1日
スタッフインタビュー »
新人スタッフ
先輩スタッフ
パパママスタッフ
看護部教育研修制度
職員クラブ紹介
アクセスマップ
どうぞ、お気をつけてお越しください。
自家用車をご利用の方 (要所に佐潟公園病院の看板がございますのでご安心ください)
新潟方面からお越しの方
国道116号田島交差点を右折し、中権寺交差点を左折。県道2号、木山交差点通過後、佐潟公園病院看板を右折。
吉田方面からお越しの方
国道116号明田交差点を左折し、県道46号突き当りのT字路を右折し佐潟公園病院看板を左折。 高速道路をご利用の場合
北陸自動車道新潟西I.Cより約30分 又は 北陸自動車道巻・潟東I.Cより約30分
電車をご利用の方
JR内野駅よりタクシー又はシャトルバスで約15分
JR越後赤塚駅よりタクシーで約7分
路線バスをご利用の方
新潟交通内野営業所下車、コミュニティ佐潟バスへ乗り換え 赤塚連絡所前下車徒歩約1分
シャトルバスを運行しております
当院では無料送迎車を運行しております。来院される際は、ご利用ください。
いずれかのシャトルバスで無料送迎しています。
※天候や交通事情で遅れる場合がございます。
※土曜日及び休診日は、運行しておりません。
※途中乗車、途中下車はできません。
佐潟公園病院 ⇔ JR内野駅南口
佐潟公園病院発 ⇒ 内野駅南口行
内野駅南口発 ⇒ 佐潟公園病院行
―
9:20発
9:20発
10:00発
10:20発
11:00発
11:20発
12:00発
12:20発
13:00発
14:20発
―
JR内野駅南口ロータリーの以下の場所でお待ちください。