作業療法室
作業療法(Occupational Therapy)とは
作業療法は病気のために生活障害をもたれた方に対して、
遊びやスポーツ、休むことなど生活に関わる全ての活動に対して、
その人らしい生活を取り戻すためのリハビリテーションのひとつです。
目 的 |
・生活リズムの改善
・病的体験の軽減
・コミュニケーション機会
・対人関係の練習
|
・達成経験の獲得
・体力の回復
・作業能力の回復
・リラックス、ストレスの発散
|
作業活動の内容
創作 |
-
手工芸(ぬり絵、ビーズ細工、編物、刺し子、洋裁、パズル、折り紙、習字、パソコン、ゲーム、楽器演奏など)
|
休む |
|
体力作り |
-
体操 スポーツ(野球、卓球、バトミントン、テニス、ヨガなど)
|
交流 |
-
カラオケ レクリエーション活動 料理(昼食作りやお菓子作りなど)
|
季節行事
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
|